総務課
電話番号 082−823−9202 FAX番号 082−823−9203
10月1日に予定されている消費税率の変更に伴い、各施設の使用料などに含む消費税率が10パーセントになるよう料金を改定します。改定する主な使用料などは次のとおりです。各使用料などについてご不明な点は、各担当課へ問い合わせてください。
(料金改定全般に関することは総務課へ)
総務課
電話番号 082−823−9202 FAX番号 082−823−9203
10月1日に予定されている消費税率の変更に伴い、各施設の使用料などに含む消費税率が10パーセントになるよう料金を改定します。改定する主な使用料などは次のとおりです。各使用料などについてご不明な点は、各担当課へ問い合わせてください。
(料金改定全般に関することは総務課へ)
10月1日(この日より前に使用の許可を受けている場合は、利用日が10月1日以降であっても改定前の料金を適用します)
各施設の1時間当たりの使用料などを10円から70円までの範囲で引き上げます。(詳細は町(チョウ)ホームページへ)
施設名など 真田会館
問い合わせ 魅力づくり推進課 電話番号 082−823−9234
施設名など 加藤会館
問い合わせ 総務課 電話番号 082−823−9202
施設名など ひまわりプラザ
問い合わせ ひまわりプラザ 電話番号 082−824−1225
施設名など 海田児童館
問い合わせ 海田児童館 電話番号 082−822−2216
施設名など 町民センター、海田東(カイタヒガシ)児童館
問い合わせ 町民センター 電話番号 082−822−9946
施設名など 福祉センター シルバープラザ 海田東(カイタヒガシ)老人集会所
問い合わせ 長寿保険課 電話番号 082−823−9609
施設名など 保健センター
問い合わせ 保健センター 電話番号 082−823−4418
施設名など 海田総合公園
問い合わせ 都市整備課 電話番号 082−823−9634
施設名など 海田公民館
問い合わせ 海田公民館 電話番号 082−822−7373
施設名など 海田東(カイタヒガシ)公民館
問い合わせ 海田東(カイタヒガシ)公民館 電話番号 082−823−2711
施設名など 図書館
問い合わせ 図書館 電話番号 082−823−3215
施設名など ふるさと館
問い合わせ ふるさと館 電話番号 082−823−8396
施設名など 各小学校 中学校屋外運動場・屋内運動場、海田小学校クラブハウス
問い合わせ 生涯学習課 電話番号 082−823−9217
10キログラムまでごとの料金を100円から101円に引き上げます。
問い合わせ 環境センター 電話番号 082−823−4601
1区画当たりの年間入園料を3,000円から3,300円に引き上げます。
問い合わせ 都市整備課 電話番号 082−823−9634
登録利用に係る使用料を次のとおり引き上げます。(一時利用については変更ありません)
利用車種 自転車
単位 1か月
現在の金額 700円
改定後の金額 730円
単位 3か月
現在の金額 2,100円
改定後の金額 2,200円
単位 6か月
現在の金額 3,500円
改定後の金額 3,660円
単位 12か月
現在の金額 6,500円
改定後の金額 6,800円
利用車種 原動機付き自転車及び自動二輪車
単位 1か月
現在の金額 1,400円
改定後の金額 1,460円
単位 3か月
現在の金額 4,200円
改定後の金額 4,400円
単位 6か月
現在の金額 7,500円
改定後の金額 7,850円
単位 12か月
現在の金額 14,000円
改定後の金額 14,660円
問い合わせ 都市整備課 電話番号 082−823−9634
各区画の月額使用料を次のとおり引き上げます。
駐車場名 南堀川町駐車場 軽自動車用区画
現在の金額 7,100円
改定後の金額 7,230円
駐車場名 南堀川町駐車場 普通車用区画
現在の金額 9,200円
改定後の金額 9,370円
駐車場名 南堀川町駐車場 縦列駐車用区画
現在の金額 14,300円
改定後の金額 14,560円
駐車場名 曽田駐車場 普通車用区画
現在の金額 6,100円
改定後の金額 6,210円
問い合わせ 都市整備課 電話番号 082−823−9634
各使用料などに係る消費税率を8パーセントから10パーセントに引き上げます。
問い合わせ
水道料金等、下水道使用料 上下水道課 電話番号 082−823−9214
公園使用料 都市整備課 電話番号 082−823−9634