ひまわりプラザ 小学生のための夏休み講座
海田町(カイタチョウ)ひまわりプラザ
電話番号824-1225
月曜日から土曜日(祝日を除く) 9時から17時
工作教室
オリジナルポーチを作ろう!
日時
7月27日(火曜日)10時から11時30分
場所
カルチャールーム
対象
小学1から6年生
定員
10人
参加費
500円
講師
広島国際学院大学非常勤講師 宮本博子さん
園芸教室
水耕(スイコウ)栽培をやってみよう!
日時
8月25日(水曜日)10時から11時30分
場所
カルチャールーム
対象
小学1から6年生
定員
10人
参加費
1,000円
講師
日本フラワーデザイナー協会名誉本部講師 フルールブランシェ 佐々木香さん
木工教室
はしとはしおきを作ろう!
日時
7月28日(水曜日)9時30分から10時30分
場所
カルチャールーム
対象
小学1から3年生
定員
10人
参加費
200円
講師
天野善保さん
木工教室
ミニチェアーを作ろう!
日時
7月28日(水曜日)10時50分から11時50分
場所
カルチャールーム
対象
小学4から6年生
定員
10人
参加費
500円
講師
天野善保さん
陶芸教室
お皿を作ろう!
日時
8月11日(水曜日)①10時から10時45分 ②11時から11時45分
場所
工芸室
対象
小学1から3年生
定員
各5人
参加費
500円
講師
石部 吉拡さん
陶芸教室
貯金箱を作ろう!
日時
8月11日(水曜日)13時から14時
場所
工芸室
対象
小学4から6年生
定員
5人
参加費
500円
講師
石部 吉拡さん
スポーツ教室
ニュースポーツをやってみよう!(全4回コース)
日時
7月26日(月曜日)
7月30日(金曜日)
8月20日(金曜日)
8月23日(月曜日)
①小学1から3年生は10時30分から12時
②小学4から6年生は13時30分から15時
場所
カルチャールーム
対象
①小学1から3年生
②小学4から6年生
定員
各10人
参加費
無料
講師
海田町(カイタチョウ)スポーツ推進委員
〈申し込み〉
往復はがきの往信面の裏に希望講座名(コウザメイ)、名前(ふりがな)、学校、学年、住所、電話番号を記入。往復はがきの返信面に返信用住所と名前を記入して郵送してください。
※町内在住・在学の小学生が対象です。
※往復はがき1枚につき、1人1講座とします。
抽選会
定員を超えた場合は7月14日(水曜日)13時30分からひまわりプラザ1階ふれあいプラザで公開抽選を行い、結果を返信用はがきでお知らせします。
送り先
〒736-0052 海田町(カイタチョウ)南つくも町11番16号 海田町(カイタチョウ)ひまわりプラザ
締め切り
7月13日(火曜日)必着
個人情報は適正に管理し、本講座開設のためだけに利用します。