ページの先頭です。

令和5年度はこんな事業を実施します

財政課(役場3階)

電話番号823-9201FAX番号823-9203

庁舎の整備

庁舎移転事業 【継続】

新庁舎建設工事(建築・電気・機械)および備品などの整備をおこないます。

5年度予算額 534,284千円

デジタル化の推進

デジタル化推進事業 【拡充】

マイナンバーカードなどを利用して、申請手続きの省力化などを図る総合申請システムを導入します。また、各種証明書手数料の支払いについて、新庁舎証明書発行窓口でキャッシュレス決済を導入します。

5年度予算額 22,846千円

広報事業 【拡充】

町公式LINEについて、利用者が受け取りたい情報を選択する機能および自動応答機能、通報機能を拡張します。

5年度予算額 2,552千円

道路施設等管理システム整備事業 【拡充】

町民から寄せられた道路施設などの通報情報をシステム上に保存・共有して、異常箇所を正確かつ容易に特定します。

5年度予算額 3,000千円

災害に強く安全なまちづくり

河川改修事業 【継続】

平成30年7月豪雨災害時に越水した森川について改修工事をおこないます。

5年度予算額 10,000千円

町道137号線道路改修事業 【継続】

三迫三丁目地内の町道137号線道路改修工事を行います。

5年度予算額 77,214千円

子どもの健やかな育ちを支えるまちづくり

不妊・不育治療費等助成事業 【拡充】

特定不妊治療に併せて行われる先進医療などについて、助成額を増額します。また、全額自己負担となった治療に要した費用についても、助成を行います。

5年度予算額 5,150千円

乳幼児等医療費給付事業 【拡充】

乳幼児などの通院医療費助成の対象を小学校6年生までから中学校3年生までに拡大します。

5年度予算額 95,257千円

小・中学校トイレ改修事業 【継続】

衛生環境の向上および防災拠点機能の向上を図るため、①海田小学校南校舎トイレ改修工事、②海田中学校トイレ改修工事を行います。

5年度予算額 233,500千円

地域特性を生かした基盤整備によるまちづくり

都市計画調査事業(海田東(カイタヒガシ)地区新駅設置検討業務 など) 【継続】

海田東(カイタヒガシ)地区新駅の設置検討、区域区分見直し検討などを行います。

5年度予算額 33,600千円

中店窪町線整備事業

都市計画道路中店窪町線の用地取得などを行います。

5年度予算額 232,046千円

町営住宅大規模改修事業 【継続】

町営西浜住宅2号棟の外部改修工事を行います。

5年度予算額 133,800千円

健康で安心してくらせるまちづくり

がん検診事業 【拡充】

個別がん検診について、肺がん・大腸がん検診を追加して実施します。

5年度予算額 33,859千円

高齢者いきいき活動ポイント事業〔介護保険特別会計〕 【継続】

高齢者が参加する介護予防活動や地域活動に対してポイントを付与し、貯めたポイントに応じて奨励金を支給します。

5年度予算額 29,601千円

環境にやさしいまちづくり

有害鳥獣対策事業 【拡充】

イノシシなどの有害鳥獣被害への対策を行います。また、新たにサルへの対策として、大型の囲いわなの設置を行います。

4年度予算額 4,011千円