ページの先頭です。

性的マイノリティに関する偏見や差別をなくしましょう

社会福祉課(役場2階)

電話番号823-9207FAX番号823-9627

性的マイノリティであることを理由とする偏見や差別により、苦しんでいる人たちがいます。この偏見や差別をなくすためには、世の中の多数を占める人の意識や社会のあり方を見直す必要があります。

第1ステップは、多様な性について知る。第2ステップは、習慣・常識を変える。第3ステップは理解者を増やす。あなたの行動が社会をよりよく変えるきっかけとなります。

海田町(カイタチョウ)では、皆さんに性の多様性について正しい理解と認識を深めていただき、性的マイノリティの人たちが安心して生活し、活躍できる社会の実現に向けた取り組みとして、パートナーシップ宣誓制度を導入しています。