ページの先頭です。

人生100年時代 健康長寿をめざそう

男性がかかるがんNO.1「前立腺がん」 ぜひ、集団健診に申し込みを!

健康づくり推進課(役場2階)

電話番号823-4418FAX番号823-0020

令和元年に新たに診断されたがんは約100万例であり、男性の方が女性より1.3倍多くかかっています。部位別にみると、男性では前立腺が最も多く、次いで大腸がん、胃がんと消化器系のがんが続きます。前立腺がんは進行しにくいがんではありますが、早期に見つけて経過をみていくことが大切です。血液検査のPSAの値を調べると、前立腺がんや前立腺肥大症が発見できます。65歳以上の人は無料です。ぜひ、町の集団健診を申し込んでください。

部位別がん罹患数(男性1から4位)

第1位 前立腺がん 94,748人

第2位 大腸がん 87,872人

第3位 胃がん 85,325人

第4位 肺がん 84,325人

出典:全国がん登録罹患データ2019年

年齢階級別罹患率(男性10万人あたり)

出典:全国がん登録罹患データ2019年