ページの先頭です。

町長コラム

新年あけましておめでとうございます!

海田町(カイタチョウ)長 竹野内 啓佑

こんにちは。竹野内 啓佑です。昨年は、町内の小中高生、子育て世代、中高年世代を中心とする活動団体の皆様など、多くの町民の方々と対話を重ねた一年でした。今年も引き続き皆様との対話を重視しながら、町外(チョウガイ)の方々へ海田町(カイタチョウ)の魅力を伝えることにも力を入れていきます。

さて、このたび、民間不動産会社が実施した2020年から5年間の「居住満足度調査」の結果が発表されました。(※1)海田町(カイタチョウ)は「街の幸福度(自治体)ランキング(広島県版)」で2位(昨年4位)、「住み続けたい街(自治体)ランキング(中国版)」で5位(昨年7位)にランクアップ。海田町(カイタチョウ)が「住んで幸せに感じる」まちだと高く評価されたことは素直に嬉しく思います。現状に甘んじることなく、「海田町(カイタチョウ)は住み良いまち」だと県内外にもっと認知してもらえるようブランド力を磨き、発信力を強化していきます。

一方、役場においても、これまでの施策や取組全般の評価を把握するため、5年ぶりに、町民を対象とした大規模調査(かいた未来アンケート)を実施しました。(※2)アンケートの回収率は過去最高の47.4%(前回34.2%)。ご協力に感謝し、皆さんの「海田愛」を噛みしめながら、一人ひとりのご意見に目を通しました。皆さんの日々のくらしの困りごとや悩み、役場に求めることをアンケートが教えてくれ、はっと気づかされる内容も多々ありました。

このたび、皆さんから寄せられた声は、海田町(カイタチョウ)をもっと魅力的なまちにするため、新たな取組や既存事業のアップデートの参考にさせていただきます。皆さんの理解や納得、共感を得ながら、「くらし満足度」の総量を増やしていきたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いします!

※1 大東建託(街の住みここち&住みたい街ランキング)

※2 かいた未来アンケート結果