ページの先頭です。

かいたワクワク宅配便

すてきなことがいっぱいの海田町(カイタチョウ)。町にあふれる「ワクワク」ワクワクを毎月皆さんにお届けします!

夏休み! 郷土料理「さつま」の親子クッキング

住民活動センター(役場1階)

電話番号823-9225(FAX兼用)

海田町(カイタチョウ)で江戸時代から食べられてきた伝統料理「さつま」を親子(祖父母&孫でもOK)で作って食べてみませんか?夏らしいデザートも作ります。 夏休みの自由研究にもピッタリの内容です。

メニュー

海田さつま、鯛そうめん、フルーツ水まんじゅう

日時

7月28日(月曜日)11時から13時

場所

福祉センター

対象

小学生のこどもと親または祖父母(未就学生の兄弟の参加もOK)

定員

5組

講師

海田さつまの会

持ち物

エプロン、三角巾、タオル

参加費

1組800円(こどもが2人以上の場合は1人につき300円追加)

申し込み

7月25日(金曜日)までにFAXを住民活動センターに送るか、申し込みフォームから申し込んでください。

夏休み特別企画! 海田町(カイタチョウ)2DAYSイングリッシュレッスン

海田町(カイタチョウ)国際交流協会

電話番号823-7611(FAX兼用)

この夏、外国人講師と楽しく英語を学びませんか? 英語が話せなくても大丈夫!

2日間の通学型で、ゲームをしたり体を動かしながら、いろいろなことが学べるプログラムになっています。

ぜひ一緒にチャレンジしましょう!

日時

7月30日(水)、7月31日(木) 10時から15時50分

場所

織田幹雄スクエア

対象

町内在住の小学校2から6年生

定員

30人(先着順)

講師

外国人留学生

持ち物

筆記用具、飲み物、弁当

参加費

1,000円(海田町(カイタチョウ)国際交流協会の会員費)

参加条件

終了後に感想文の提出

申し込み

7月3日(木)から7月10日(木)の間に二次元コードを読み取り、必要事項を入力の上、申し込んでください。

定員に達し次第、受け付けを終了します。本フォームを送信できても、その時点で既に定員を超過していることがあります。この場合、定員超過の旨を追って連絡します。