かいたブランド課(役場3階)
電話番号823ー9212 FAX番号823-9203
広報かいたは毎月1日に海田町(カイタチョウ)ホームページで電子版を公開しています。併せて、海田町(カイタチョウ)公式LINE・インスタグラム・フェイスブックでも発行のお知らせを通知しています。
また、広報紙配信アプリ「マチイロ」でも配信をしています。スマホやタブレットから、いつでも・どこでも広報かいたがチェックできます!
海田町(カイタチョウ)公式LINE登録方法
登録方法
① 右の二次元コードをスマートフォンのカメラで読み取る
② 「広島県海田町」アカウントを友達に追加
完了です。
登録後、広報紙発行のお知らせ(毎月1日発行)が自動的に通知されます。
その他、災害情報(避難情報など)や町内放送の通知も届きます。
※利用には、「LINE」アプリをダウンロードする必要があります。
●LINEアプリ ダウンロードの方法
① LINE公式サイトへアクセス
スマートフォンのカメラで読み
②「 ダウンロード」をタップ
※利用料、登録料などはかかりません。
広報かいたがアプリで読めます!
無料の自治体広報紙配信アプリ「マチイロ」をインストールすると、広報かいたがスマートフォンやタブレットで気軽に読めます。「忙しくて、紙媒体の広報紙を読む時間がない」、「外出先で、広報紙の内容が確認したい」と思っている人に、おすすめです!
●「マチイロ」の主な機能
- 画面表示をピンチ(2本の指で画面を広げる操作)で拡大・縮小できるので、文字や画像を読みやすいサイズにすることができます
- 最新の広報紙が発行されると、アプリからスマートフォンやタブレットにお知らせ(プッシュ通知)が届きます。
- 広報かいた以外にも全国各地の広報紙が読めます。
●まずはスマホやタブレットでダウンロード!
【手順1】
App StoreまたはGoogle Playから「マチイロ」を検索してダウンロードします。
または、右の二次元コードを読み取ってアプリをダウンロードします。
【手順2】
アプリ初回起動時に、性別やお住まいの地域などの簡単な設定をする。
【手順3】
利用開始を押して登録完了です!
※注意してください。
- 無料のアプリですが、通信費は各回線ごとの負担となります。
- アプリ内に表示される広告は、海田町とは関係ありません。
