ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 長寿保険課 > 福祉センター筋力向上トレーニングルームのリニューアルについて

福祉センター筋力向上トレーニングルームのリニューアルについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月1日更新ページ番号:0035199

 令和6年4月以降の筋力向上トレーニングルームの利用方法やマシンのリニューアル内容についてお知らせします。

   ※利用料金については、リンク先を確認してください。

利用者登録について

  トレーニングルームの利用を希望される方は、初回講習会の受講と利用登録をする必要があります。(ともに無料。)

  講習会の日程は決定次第お知らせします。 

トレーニングマシンの更新について

  幅広い世代が気軽に体力維持や健康増進を楽しめるよう「トレーニングエリア」と「サーキットトレーニングエリア」を設けます。

  トレーニングエリアには、人気の高い有酸素運動マシン5台と、上半身から下半身まで部位ごとに効率的に鍛えることのできる筋力トレーニングマシン6台を設置し、多様なトレーニングニーズに対応します。 

  様々なトレーニングの組み合わせにより、ご自身の体力に合わせた運動が可能です。

 
有酸素運動マシン
トレッドミル クロストレーナー リカンベントバイク アップライトバイク

トレッドミル

 

 

クロストレーナー リカベントバイク アップライトバイク
2台 1台 1台 1台
 
筋力トレーニングマシン
チェストプレス バーティカルロウ レッグカール

チェストプレス

 

 

バーティカルロウ レッグカール
1台 1台 1台
 
筋力トレーニングマシン
インナーサイ・アウターサイ レッグプレス・カーフレイズ アブドミナルベンチ

インナーサイ・アウターサイ

 

 

レッグプレス・カーフレイズ アブドミナルベンチ
1台 1台 1台

  サーキットトレーニングエリアは、DVDに合わせたステップ運動と油圧トレーニングを交互に行うラウンドフィットネス🄬を設置します。

 
サーキットトレーニング(ラウンドフィットネス🄬)
チェストプレス・ローイング アダクション・アブダクション レッグプレス
チェストプレス・ローイング アダクション・アブダクション(サーキット) レッグプレス(サーキット)
アブドミナル・バック ショルダープレス・ラットプルダウン DVDに合わせたステップ運動
アブドナミル・バック ショルダープレス・ラットプルダウン DVD

◇配置イメージ◇

レイアウトイメージ 

 ※ マシンなどの配置は計画案であり、変更となる場合があります。

 

 この他に,トレーニングスペースの拡張,パーティションの更新についても実施予定です。

 

リニューアル作業について

 5月1日からの利用開始予定です。

 機器の入れ替え作業とともに、トレーニングルーム全体の改装作業を行いますので、4月1日から作業が完了するまでの期間、筋力向上トレーニングルームの利用ができません。