ページの先頭です。

まちの話題

第50回織田 幹雄(オダ ミキオ)記念国際陸上競技大会

4月29日(金曜日・祝日)広島広域公園(エディオンスタジアム広島)

成績(8位以上 入賞分)

小学生男子 4×100メートルリレー(タイムレース)

1位 海田(酒井(サカイ)、大中(オオナカ)、朝妻(アサヅマ)、大野(オオノ))

5位 海田(因幡(イナバ)、西田(ニシダ)、江口(エグチ)、植田(ウエダ))

高校男子 4×100メートルリレー(タイムレース)

4位 広島国際学院(日隅(ヒズミ)、天野(アマノ)、中山(ナカヤマ)、天野(アマノ))

小学生男子 100メートル

6位 大野 愛翔(オオノ ヤマト)(海田小学校)

「中国四国管区行政評価局長感謝状」贈呈

先月16日、行政相談委員全体会議において、奥田克江さんに中国四国管区行政評価局長感謝状が贈呈されました。

奥田さんは、行政相談委員として毎月1回海田町(カイタチョウ)福祉センターで行政相談を行うなど、行政に関する町民の悩みの解決に尽力されています。今回の贈呈は、こうした功績が認められたことによるものです。

被災地の復興のために

平成28年熊本地震 職員派遣

平成28年熊本地震による被災者に対する保健医療確保のため、県保健師と県内市町保健師がペアを組んだ形で派遣されました。町(チョウ)からは先月4日から10日に斎木(サイキ)保健師が派遣され、上益城郡甲佐町の避難所を訪問し、被災者の健康相談や健康チェックなどを行いました。

平成28年熊本地震義援金を受け付けています

お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて被災地支援に使われます。

受け付け

海田町(カイタチョウ)役場、海田町(カイタチョウ)社会福祉協議会(福祉センター内) 8時30分から17時(月曜日から金曜日 ※祝日は除く)

各公民館 8時30分から17時(月曜日から土曜日 ※祝日は除く)

図書館 9時30分から19時(火曜日から金曜日) 9時30分から17時(土曜日・日曜日、祝日)

ひまわりプラザ 9時から17時(月曜日から土曜日 ※祝日は除く)

義援金総額(5月13日までの累計)

1,472,618円

問い合わせ

社会福祉課 電話番号 082−823−9207

社会福祉協議会 電話番号 082−820−0294

報告 町長のまちなか散歩「株式会社 マルヒガシ海苔」

4月15日、「株式会社 マルヒガシ海苔」の皆さんを訪ねました。この日は社長、営業兼海苔仕入担当課長が参加。懇談では、海田の海苔産業の話や、町制施行60周年の節目の年に、改めて町(チョウ)の歴史を知り、海田町(カイタチョウ)の特色を出していくことの必要性などについて話しました。