ページの先頭です。

集団健診(ケンシン)、まだ間に合います

住民課

電話番号 082−823−9206 FAX番号 082−823−9627

海田町(カイタチョウ)国民健康保険に加入されている人は、9,000円相当の検査が無料で受けられます

特定健診(ケンシン)の内容

血液検査、血圧、検尿、身体計測、問診

日時・場所

実施日 12月8日(土曜日) 12月9日(日曜日)

受付時間 8時30分から10時30分

場所 福祉センター

申し込み 電話で住民課へ

血液検査と尿検査でわかること

推定食塩摂取量(血液検査と尿検査でわかること) 一日の塩分摂取量を知って減塩(ゲンエン)に努めましょう

血清クレアチニン eGFR 血清尿酸値(ケッセイニョウサンチ) 尿素窒素(BUN(ビーユーエヌ)) 尿たんぱく(血液検査と尿検査でわかること) 尿潜血(ニョウセンケツ)(血液検査と尿検査でわかること) 腎機能の低下を発見することができます

空腹時血糖または随時血糖 ヘモグロビンA1c(ヘモグロビンエーワンシー) 尿糖(血液検査と尿検査でわかること) かくれ糖尿病の発見ができます

赤血球 血色素量(ヘモグロビン) ヘマトクリット 貧血の発見ができます

総コレステロール LDLコレステロール HDLコレステロール 中性脂肪 異常値の時に、脂質異常症、動脈硬化、甲状腺機能低下症などが疑われます

AST(GOT(ジーオーティー)) ALT(エーエルティー)(GPT(ジーピーティー)) γ-GT(γ-GTP) 異常値の時に、アルコール性肝炎、心筋梗塞、脂肪肝(シボウカン)、肝硬変などが疑われます

がん検診なども同時受診できます。