12月16日 受賞おめでとうございます
赤ちゃんのためのおはなし会 ももちゃんくらぶ広島県読書推進運動協議会奨励賞受賞
町立図書館などで読み聞かせボランティアを行っているグループ「赤ちゃんのためのおはなし会ももちゃんくらぶ」が読書普及活動に貢献した功績を認められ、広島県読書推進運動協議会奨励賞を受賞しました。
「ももちゃんくらぶ」は、毎月第1金曜日・第3金曜日に、赤ちゃんのための読み聞かせや手遊びを教えています。ぜひ、参加してみてください。(詳細は13ページ)
町立図書館などで読み聞かせボランティアを行っているグループ「赤ちゃんのためのおはなし会ももちゃんくらぶ」が読書普及活動に貢献した功績を認められ、広島県読書推進運動協議会奨励賞を受賞しました。
「ももちゃんくらぶ」は、毎月第1金曜日・第3金曜日に、赤ちゃんのための読み聞かせや手遊びを教えています。ぜひ、参加してみてください。(詳細は13ページ)
海田公民館で、カカオ豆から作る石臼挽き(イシウスビキ)チョコレート作りが体験できる食育(ショクイク)講座が開催され、たくさんの親子が参加しました。
カカオ豆の皮むきから始まり、石臼を使った本格的な板チョコ作り、カカオフォンデュの試食などが行われ、貴重な体験と濃厚なチョコレートの味に皆さん満足されていました。
海田公民館大ホールで成人祭が開催されました。193人の新成人が参加し、代表の2人が誓いの言葉を述べました。
式典後の成人祭実行委員による記念事業では、旧交や恩師の先生方(センセイガタ)との昔話などで会場は大いに盛り上がりました。