今回は、「こども」「若者」「サードプレイス」をテーマにこうわシンギュラリティ高校ひまわりプラザで実施。
こどもや若者の居場所づくりに熱い思いのある、新谷さん(幸和学園理事長)+岡本さん(ひまわり歯科院長)とトークセッション!
対談の中で、街中に「芸術(アート)」といった斬新なアイデアなど今後のまちづくりのヒントも多く出されました(喜)
自分らしく過ごせる、その積み重ねによって、その場所への「愛着」が育まれていく―――。そんな「まちの居場所」をドンドンつくっていけば、もっと居心地の良い町になるはず。
これまでにない機能や設えを海田町の暮らしの中につくっていければ!!