防災課
電話番号 082‑823‑9208 FAX番号 082‑823‑7927
水防法に基づき、想定し得る最大規模の降雨があった場合の洪水浸水想定区域が指定・公表されました。
洪水浸水想定区域は、瀬野川(セノガワ)が氾濫した時に想定される最大の浸水深(シンスイシン)と範囲を示したものです。
自分の家や学校が、どのくらい浸水する可能性があるかどうか確認してみましょう。
※降雨の状況や河川の水があふれる位置などに応じて、浸水する範囲や深さは異なります。
インターネットで「洪水ポータルひろしま」 http://www.kouzui.pref.hiroshima.lg.jp/ を確認してください。
海田町(カイタチョウ)では現在、瀬野川(セノガワ)洪水ハザードマップの最新版を作成しています。来年度、広報かいたと一緒に各戸配布します。
町民の皆さんは、日頃から身のまわりの災害危険箇所や災害時の避難場所などを確認し、早めの避難ができるよう備えておきましょう。