【募集期間終了】令和7年度海田町創業支援補助金について
お知らせ
令和7年度の補助金申請受付は終了しました。
制度の概要
本補助金は、開業等に要する経費の一部を補助することにより、企業の創業を促進し、海田町の産業の振興及び活性化を図り、賑わいを創出することを目的とします。
補助対象者
1.新規創業から創業後3年以内の中小事業者であること
2.町内において創業するもの
3.海田町内に本社を置くこと
4.広島安芸商工会の支援、助言を受けること
5.補助事業が完了した町の会計年度終了後3年以上継続して広島安芸商工会の経営指導を受け、町内で事業を実施する予定のもの
6.市町村税を滞納していないこと
7.風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第3条に規定する営業許可を受ける対象でないこと並びに第27条及び第31条の2、第31条の7、第31条の12、第31条の17に規定する営業等の届出の対象となる事業者でないこと(「新規創業者」においては、開業の時点で営業許可を受ける対象でないこと並びに届出の対象となる事業者でないこと)
補助対象事業
1.産業の振興及び活性化を図り、賑わいを創出することに資する事業
2.事業計画書のとおり、事業継続することが見込まれる事業
3.他に補助金等を受けない事業
4.町内での創業に係る事業
補助対象経費
1.官公庁への申請書類作成費用
2.店舗等借入費
3.設備費
4.原材料費
5.広報費(自社で行う広報に係る費用)
補助限度額(補助率)
年数 | 補助限度額(補助率) |
---|---|
新規創業 |
100万円(補助対象経費の3分の2) |
創業2年目 |
70万円(補助対象経費の2分の1) |
創業3年目 |
35万円(補助対象経費の3分の1) |
申請手続
申請から補助金給付までの流れ
- 1.所定の様式で補助金交付申請書などを作成し、申請(事業認定申請)してください。
【提出書類】
(1) 交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/22KB]
(2) 事業者概要書、事業計画書、収支計画書(様式第1号の2~4) [Wordファイル/34KB]
(3) 広島安芸商工会からの意見書(様式第1号の5) [Wordファイル/28KB] ※商工会で作成しますので、事前にお問い合わせください。
(4) 町税等の完納証明書
(5) 住民票 ※個人事業主の場合
(6) 個人事業の開業届出書等の写し ※個人事業主で既に開業している場合
(7) 履歴事項全部趣味書 ※法人の場合
(8) 補助事業の実施に関連して必要な許認可証等の写し ※該当の方のみ
詳しくは、提出書類のチェックリストをご確認ください。
2.提出書類等の確認後、審査会を開催します。審査会は6月中旬ごろを予定していますので、審査申請者は必ず出席ください。
3.審査の後、結果(採択・不採択)を申請者全員に通知します。
4.事業実施。
5.事業完了後、補助金実績報告書などを提出いただき、検査・確認の後、補助金の額を確定し支払います。
【提出書類】
(1) 実績報告書(様式第5号) [Wordファイル/23KB]
(2) 事業報告書、収支決算書(様式第5号の2~3) [Wordファイル/32KB]
(3) 領収書の写し又は支払いを証明する書類
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年5月21日(水曜日)
※ 期間最終日の17時必着。
事業実施期間
補助金の交付決定後~令和8年3月31日まで
広島安芸商工会について
補助金申請前に広島安芸商工会へ相談に行くことが申請条件となっています。
広島安芸商工会は令和7年5月8日(木曜日)を期限として、補助金申請に関する相談を受け付けております。資料作成の支援に関しては、聞き取りを踏まえるため日数を要することがあるため、お早めにご相談ください。
なお、広島安芸商工会は補助金申請後も切れ目ない事業者支援を実施しています。お困りごとがあった際には、ぜひご相談ください。
【広島安芸商工会連絡先】
〒736-0061
広島県安芸郡海田町上市4番14号
広島安芸商工会事務局(加藤会館2階)
電話:082-822-3728
提出先(お問い合わせ先)
〒736-8601
広島県安芸郡海田町南昭和町14番17号
海田町役場 企画部 資産活用課(役場庁舎3階)
電話:082-823-3152
メール:shisan@town.kaita.lg.jp
受付時間:平日9時~12時,13時~17時 ※ 祝日を除く。
申請書等様式
〇令和7年度海田町創業支援補助金募集案内 [PDFファイル/423KB]
〇海田町創業支援補助金交付要綱 [PDFファイル/259KB]
【様式】
・様式第1号2~4(事業者概要書、事業計画書、収支計画書) [Wordファイル/34KB]
・様式第1号5(広島安芸商工会からの意見書) [Wordファイル/28KB]
・様式第3号(変更承認申請書) [Wordファイル/26KB]
・様式第5号2~3(事業報告書、収支決算書) [Wordファイル/32KB]
・様式第7号(補助金交付請求書) [Wordファイル/26KB]
・様式第8号(財産処分承認申請書) [Wordファイル/23KB]
・様式第12号(事業現況報告書) [Wordファイル/26KB]