防災課
新着情報
- 2023年1月12日更新災害協定の締結について(学校法人幸和学園)
- 2023年1月10日更新令和5年海田町消防出初式
- 2022年12月9日更新【広島県】防災・減災に関する県民意識調査
- 2022年11月19日更新令和4年度防災リーダー育成事業が終了しました
- 2022年11月18日更新災害協定の締結について(福山通運株式会社)
お知らせ
- 2022年11月19日更新令和4年度防災リーダー育成事業が終了しました
- 2022年9月22日更新自主防災リーダー育成講座を開催しました
- 2022年8月19日更新海田町地域防災計画(令和4年7月修正)について
- 2022年7月19日更新海田町避難所・避難場所一覧
- 2022年6月1日更新ハザードマップ
- 2022年5月20日更新広島県防災WEBに新機能が拡充されました(避難所の混雑状況)
- 2021年12月28日更新海田町国土強靱化地域計画
- 2021年11月12日更新海田町消防団員と町内の自主防災組織が県知事表彰を受賞しました
- 2021年6月18日更新防災特設ページ(気象・災害注意情報)を開設しました!
- 2021年5月20日更新令和3年5月20日から、見直された避難情報の運用が始まりました!
- 2021年5月19日更新海田町国民保護計画(令和3年5月修正)について
- 2021年4月12日更新防災出前講座
- 2021年3月22日更新ペット同行避難について
- 2020年8月31日更新災害に備えましょう ~家庭内備蓄のすすめ~
- 2020年4月8日更新自主防災組織による避難の呼びかけ体制づくりマニュアル(広島県)
- 2020年4月1日更新防災ハンドブック
- 2020年4月1日更新海田町防災行政ラジオの有償貸与について
- 2020年3月16日更新海田町防災対策基本条例の制定について
防災・防犯・安全
- 2023年1月12日更新災害時応援協定一覧
- 2023年1月12日更新災害協定の締結について(学校法人幸和学園)
- 2022年12月9日更新【広島県】防災・減災に関する県民意識調査
- 2022年11月18日更新災害協定の締結について(福山通運株式会社)
- 2022年10月5日更新国土交通省中国地方整備局広島国道事務所で意見交換
- 2022年10月4日更新海田小学校防災出前講座を視察
- 2022年7月24日更新幸町自治会主催の納涼祭にお邪魔しました
- 2022年7月6日更新平成30年7月豪雨災害に係る追悼献花
- 2022年6月11日更新避難に備えた防災訓練を実施
- 2022年5月24日更新災害協定の締結について(株式会社キーレックス)
- 2022年5月17日更新避難所案内看板・緊急避難場所表示看板を設置しています
- 2022年4月20日更新「防災タイムライン」を作成しよう!
- 2022年4月14日更新災害協定の締結について(学校法人住田学園)
- 2022年2月21日更新災害協定の締結について(特定非営利活動法人FOOT&WORK)
- 2021年11月19日更新災害協定の締結について(株式会社東洋シート)
- 2021年10月28日更新災害協定の締結について(株式会社ナフコ)
- 2021年10月4日更新災害協定の締結について(株式会社テレビ新広島)
- 2021年5月12日更新災害協定の締結について(三協フロンテア株式会社)
- 2021年4月14日更新災害協定の締結について(平成電工株式会社)
- 2021年3月30日更新災害協定の締結について(広島テレビ放送株式会社)
- 2020年12月21日更新災害協定の締結について(松田葵段ボール株式会社)
- 2020年12月11日更新災害協定の締結について(株式会社にしき堂海田工場)
- 2020年12月9日更新災害協定の締結について(王子コンテナー株式会社)
- 2020年11月4日更新災害協定の締結について(DCMダイキ株式会社)
- 2020年10月15日更新災害協定の締結について(株式会社曙殖産)
- 2020年9月29日更新災害協定の締結について(国土地理院)
- 2020年1月6日更新瀬野川(県管理河川)の基準水位について
- 2020年1月6日更新海田町防災情報メール・電話
- 2020年1月6日更新防災・防犯情報
- 2020年1月6日更新広島県「みんなで減災」県民総ぐるみ運動について
- 2020年1月6日更新自主防災組織
- 2020年1月6日更新緊急速報メールによる緊急情報の配信について
消防
- 2023年1月10日更新令和5年海田町消防出初式
- 2022年3月29日更新感謝状を贈呈しました
- 2020年1月6日更新地域を守る海田町消防団
- 2020年1月6日更新広島市消防局AED提供協力施設公表制度への参画について
- 2020年1月6日更新救急車の呼び方
- 2020年1月6日更新火災が発生したとき