生後10か月未満の乳児のいる世帯に、おむつを支給しています。
転入や出生等で支給対象者に該当する場合は、海田町役場 こども課で手続きが必要です。
おむつの支給時に、保育士などの専門職に子育ての相談もできます。
子育てに関しての困りごとや悩みごとなど相談ください。
町内に住所を有する対象乳児(生後10か月未満)と同居し、かつ養育している人
紙おむつ1パックを子育て支援センターに受け取りに来てください。(受け取り期間は支給決定者に個別に通知します。)
生後3か月・生後7か月・生後9か月
⑴出生及び転入後14日以内に申請書を提出(海田町役場 こども課)
⑵おむつ受け取り月の約1か月前に、サイズ及び希望調査の通知を自宅に送付
⑶同封の返信ハガキに、希望サイズ・受取希望場所を記入し投函
⑷受取期間中、下記の受取時間におむつを配布するので受け取りにきてください。
※受け取りは、希望した場所のみとなります。
※受け取り時にアンケートのご協力をお願いします。
※おむつのサイズ・受取場所の変更はできませんので、ご了承ください。
※転入の方などは、お渡しが遅れる場合があります。
子育て支援センター | 住所 | 受取時間(日祝は除く) |
---|---|---|
海田児童館 | 幸町5番7号 | 月曜日から金曜日 9時から16時 |
町民センター | 寺迫一丁目1番29号 | 月曜日から金曜日 9時から16時 |
ひまわりプラザ | 南つくも町11番16号 | 月曜日から土曜日 9時から17時 |