生後3か月から5か月頃までの初めての子育て中の母親を対象とした4回連続の講座です。
初めての赤ちゃんとの生活は、楽しいこともいっぱい、不安なこともいっぱい。
赤ちゃんとの生活をみんなで話して、楽しい時間をすごしましょう。
海田町在住の生後3か月から5か月頃までの赤ちゃん(第1子)とお母さん
10時~11時30分
こうわシンギュラリティ高校 ひまわりプラザ |
町民センター | 海田児童館 | 対象児 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 |
第1回 |
5月27日(火曜日) |
5月21日(水曜日) | 5月14日(水曜日) |
令和6年12月 令和7年 1月 2月生 |
第2回 |
6月 3日(火曜日) |
5月28日(水曜日) |
5月21日(水曜日) |
||
第3回 |
6月10日(火曜日) |
6月 4日(水曜日) |
5月28日(水曜日) |
||
第4回 |
6月17日(火曜日) |
6月11日(水曜日) | 6月 4日(水曜日) | ||
2 |
第1回 |
8月19日(火曜日) |
9月 3日(水曜日) | 9月 3日(水曜日) |
令和7年 3月 4月 5月生 |
第2回 |
8月26日(火曜日) |
9月10日(水曜日) | 9月10日(水曜日) | ||
第3回 |
9月 2日(火曜日) |
9月17日(水曜日) |
9月17日(水曜日) | ||
第4回 |
9月 9日(火曜日) |
9月24日(水曜日) | 9月24日(水曜日) | ||
3 |
第1回 |
12月 2日(火曜日) |
11月26日(水曜日) | 11月19日(水曜日) |
令和7年 6月 7月 8月生 |
第2回 |
12月 9日(火曜日) |
12月 3日(水曜日) | 11月26日(水曜日) | ||
第3回 |
12月16日(火曜日) |
12月10日(水曜日) | 12月 3日(水曜日) | ||
第4回 |
12月23日(火曜日) |
12月17日(水曜日) | 12月10日(水曜日) | ||
4 |
第1回 |
3月 3日(火曜日) |
2月25日(水曜日) |
2月17日(火曜日) |
令和7年 9月 10月 11月生 |
第2回 |
3月10日(火曜日) |
3月 4日(水曜日) |
2月25日(水曜日) |
||
第3回 |
3月17日(火曜日) |
3月11日(水曜日) |
3月 4日(水曜日) |
||
第4回 |
3月24日(火曜日) |
3月18日(水曜日) |
3月11日(水曜日) |
お住まいの地域をご確認のうえ、各子育て支援センターまでお申し込みください。
海田児童館 |
町民センター |
こうわシンギュラリティ高校 ひまわりプラザ |
---|---|---|
幸町 大立町 東昭和町 昭和中町 曙町 西浜 南幸町 南本町 成本 蟹原 |
石原 畝 砂走 浜角 寺迫 曽田 国信 稲葉 三迫 東 |
稲荷町 新町 窪町 南昭和町 日の出町 月見町 大正町 南大正町 栄町 堀川町 南堀川町 つくも町 南つくも町 上市 中店 昭和町 明神町 南明神町 寿町 |
住所 | 電話番号 | |
---|---|---|
海田児童館 |
海田町幸町5番7号 |
Tel 082-822-2216 |
町民センター |
海田町寺迫1丁目1番29号 |
Tel 082-822-9946 |
こうわシンギュラリティ高校ひまわりプラザ |
海田町南つくも町11番16号 |
Tel 082-824-1225 |