産後ヘルパー派遣事業
産後ヘルパーについて
出産後にご家族などから援助を受けることが難しい方へ委託した事業所よりヘルパーを派遣し、家事、相談や育児をサポートします。
対象
(1)海田町に在住の、生後8週未満の子どものいる世帯
(2)育児や体調に不安のある方
(3)ご家族などから産後の援助を受けることが難しい方
ケア内容
・赤ちゃんのお世話の援助
・家事援助
利用時間・回数
・午前9時~午後7時までの間で、1回の利用につき1時間~1時間30分までの利用が可能です
・利用回数は1日につき1回まで
・利用可能日は、月曜日~土曜日
※利用日や時間は変更される場合もあります。
利用料金
利用終了時に、以下の金額をお支払いいただきます。
利用時間 |
利用者負担額 |
1時間 |
500円 |
1時間30分 |
750円 |
※令和4年度は、手続き後自己負担額を全額助成します。
利用方法・申し込みの流れ
利用には申請が必要です。
まずはひまわりプラザまでご連絡ください。訪問や面談でお母さんの体調や育児の様子について、お話をお聞きします。
利用決定後、事前に実施機関からケアの内容について説明を受けてからご利用ください。