ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > かいたネウボラ > 令和7年度 すくすく赤ちゃん

令和7年度 すくすく赤ちゃん

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新ページ番号:0033338

生まれたばかりの頃はねんねが中心だった赤ちゃんも、いろいろな表情を見せてくれるようになり、日々成長を感じられている頃ではないでしょうか。この機会にお子さんの成長の様子を一緒に確認したいと思います。

ぜひご参加ください。

対象

令和6年11月生まれ~令和7年10月生まれ

実施日と受付時間等について郵送でお知らせします。

対象日に出席できない方はご連絡ください。

場所

こうわシンギュラリティ高校ひまわりプラザ

(南つくも町11-16)

年間日程

日にち 対象月

【すくすく赤ちゃん日程表】

令和7年   4月 16日(水曜日) 令和6年11月生まれ
      5月 15日(木曜日) 令和6年12月生まれ
      6月 12日(木曜日) 令和7年1月生まれ
      7月 16日(水曜日) 令和7年2月生まれ
      8月 22日(金曜日) 令和7年3月生まれ
      9月 17日(水曜日) 令和7年4月生まれ
      10月 17日(金曜日) 令和7年5月生まれ
      11月 18日(火曜日) 令和7年6月生まれ
      12月 16日(火曜日) 令和7年7月生まれ
令和8年   1月 16日(金曜日) 令和7年8月生まれ
      2月 18日(水曜日) 令和7年9月生まれ
      3月 18日(水曜日) 令和7年10月生まれ

内容

  1. 集団でのお話
  2. 身体測定
  3. 発達の観察
  4. 育児相談
  5. 離乳食相談(希望者)

持ち物

  • 親子健康手帳(母子健康手帳)
  • すくすく赤ちゃん質問票※
  • すくすく赤ちゃんアンケート※
  • ブックスタート(絵本の配布確認票)※
  • バスタオル1枚
  • おむつ
  • 手で持って遊べるおもちゃ(あれば音のなるもの)

  ※案内と一緒に郵送します。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。